6/22 雨上がりの夕方
つくば市立田井小学校跡地にビーバー隊の姿はありました。
こちらの小学校、平成30年3月に廃校になり
現在は秀峰筑波義務教育学校に統合されました。
本日は、田井エンジョイクラブ様のイベントに
参加させていただく形で活動を行います。
まずは、学校の正面玄関でセレモニー。
なんだか、とても新鮮ですね

事前にホタルのお勉強です。
リーダーのお尻の光り方で「ゲンジボタル」と
「ヘイケボタル」の違いを学びます。
リアリティがあって、わかりやすく覚えられました!
田井エンジョイクラブの方のお話をよく聞いて、、


いざ!しゅっぱ~つ!!
「夜の道って、どんな風にみえるのかな?」
今日はできるだけライトを使わずに歩く練習です。
まっくらで何も見えない・・・
と思ったけど、どんどん見えるようになってきた!
人間の目ってすごいですね。

ホタルいるかな~
どこにいるんだろう・・・
そして、ついに・・・
ホタル発見!! 1匹目!!

(見えますか?写真の中央上部です)
「またいたよ~!! みて!!」
あちらこちらで子どもたちの声が響きます。
見れたホタルを数えます。
10匹、20匹・・・
みんなは何匹見つけられたかな?
中には74匹見つけた子もいました。
そして、本日は、なっなんと!
4キロ以上も歩いたようです。
ミニビーバーにとっては、とても長い
距離だったのではないでしょうか。
みんなよく歩いたね。
ゴ~ル!!
最後に終わりのセレモニー。
今日は、夜なので小さな声で・・・
「おねむの時間だ・・・ビバビバビーバー!!」
おやすみなさい

ホタルの夢、見れたかな?
続きを隠す<<