ボーイスカウトは年代ごとに活躍します!

ボーイスカウトの新ユニフォームです。
上から順に、

年長〜小2・・・・ビーバースカウト隊
小3〜小5・・・・カブスカウト隊
小6〜中3・・・・ボーイスカウト隊
中3〜18歳・・・ベンチャースカウト隊
18歳〜25歳・・ローバースカウト隊

と、なります。


弊団の各隊の活動の様子は、本ページの上の部分のタブをクリックすると、ご覧いただけます。


 
つくば第3団活動カレンダー
スカウト・メンバーサイト(要ログイン)
携帯サイトは、こちらから
QR
QRコードを読み込んでご利用ください
 
このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、
ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載
日本ボーイスカウト茨城県連盟つくば第3団HP委員会
の責任のもとに掲載しています。

Copyright © 2013 ボーイスカウトつくば第3団
(茨城県つくば市) All Rights Reserved.
 
ビーバースカウト隊のホームページへようこそ

ビーバースカウトは「ともだちをたいせつに、なかよくかつどうをたのしみます。」
年長の10月から小学二年生の9月までの期間をビーバースカウト隊で活動します。
小学二年生の10月からはカブスカウト隊に上進します。

ビーバースカウト隊では、毎回、ワクワクドキドキのプログラムを隊員のみんなで楽しんでいます。そんなプログラムには、「自分のことは自分でする」、「ルールを守って楽しくゲームをする」、「なかまと仲良く遊ぶ」など、ボーイスカウトらしさを取り入れています。

年長さん・小学1年生 大募集中!!
体験会を開催します!
 3月9日(日)9:30~12:00
 4月13日(日)9:30~12:00
 4月27日(日)9:30~12:00

幼稚園保育園の年長さん小学校1年生の入団希望または体験参加をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

 
次回のビーバー隊活動
~はるをさがしに

【活 動 日 】2025年3月16日(日)
【時  間】9:30~13:15
     (雨天)9:30~12:00
【場  所】筑波山神社境内付近
      雨天:栗原交流センター
【服  装】制服、制帽
【持ちもの】スカウト用品、水筒、雨カッパ
      スカウト弁当(海苔無し塩おむすび)
      おやつ(330円まで)
    (雨天時)筆記用具、ハサミ、カッター、
         セロテープ、新聞紙      
【内  容】春を感じに山へいこう。そうだ筑波山へいこう
               
※ハンカチ・ティッシュはいつもポケットにいれておきましょう。
※持ち物には必ず名前を書いておきましょう(特に、工作道具・ネッカチーフ・チーフリング・帽子)。
 

スカウト用品・スカウト弁当ってなあに??

集会の持ち物・服装をご紹介します。
 

隊集会スケジュール

隊活動は隔週日曜日を基本にスケジュールされています。
活動時間は、午前9時半から正午までが基本ですが、プログラムの内容によって若干前後することがあります。

*活動日・時間は、団及びボーイスカウト連盟の行事により変更することがあります。


 
ビーバーだより

PDF版はこちらから




 
ビーバー隊活動日記
ビーバー隊活動日記 >> 記事詳細

2025/03/09

ビーバーダム!

Tweet ThisSend to Facebook | by:ビーバー隊主担

ビーバーダムって知ってますか???

ビーバーが川や湖に適した生息場所を作るために、木や石、泥などを運び、川をせき止めて作ったダムのことです。

この時期、我らビーバー隊ではダンボールやビニールテープを駆使して、冷たく吹き付ける風にも負けず、ビーバーダムを作ります!

(今回は外のフィールドが得られず、やむなく室内でしたが、外でやると本当に圧巻なのです。)


ビーバー達、ビーバーの生息地、大きさ、そしてこれから作るビーバーダムの条件はわかってるかな???

早速、恒例のクイズに挑戦だ!


ビーバーダムの条件!

それは、、、

「本物のビーバーの巣は入り口が2つ、空気穴が1つ」!

よし!この条件は必ず入れて、まずは設計図を書こう!

大きな模造紙を前になかなか進まないビーバー達。

「どうしよう」「これはムリかなぁ」、、、
「できる、できる!」
「何でも作れるから思ったまま書いてみな!」
こんな声がけにうまく反応する子がいて、連鎖反応が起きる。
とても嬉しい瞬間です。
あれよ、あれよ、という間に設計図が完成しました。



いよいよビーバーダムの制作開始!

壁、屋根、家具、ビーバー達が何となくうまく別れて作業をしています。

早々に柱の必要性に気づく子や、昨年の電車好きのビーバーが作った線路を作る子、
コロナ禍で途切れてしまったビーバーダムの伝承がやっと復活してきた気がします。


体験の子供たちも積極的に参加もできて、
ビーバーの巣の条件「入り口2つ、空気穴1つ」をクリア!
立派なビーバーダムの完成!


最後は巣の中で大好きなおやつタイムを楽しみました。


引き続きつくば3団ビーバー隊では、
一緒に活動するスカウトの仲間
(3月現在、幼稚園保育園の年長さんと小学一年生)を募集中です!
人数が増えるとたのしくできることがもっともっと増えます。
ご連絡お待ちしてます。


13:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事