はじめてのえんそく
きょうは「はじめてのえんそく
」です ビーバー隊は、いつも保護者のみなさまに多くのサポートをいただき活動していますが、
今日はこどもたち&リーダーだけでバス遠足に行きました
お仕事見学が目的です さて目的地は・・・
集合は、あいにくの雨の中・・・
保護者のもとを離れ、バスに乗り込みます
バスの中では・・・
歌ったり
、クイズ
をしたり・・・
楽しい時間はすぐに過ぎ、いつの間にか到着です
本日の目的地は・・・『茨城空港』です!
さっそく、空港の中へ
まずは茨城空港についての説明をききます
さて、ここでクイズです
「茨城空港の正式名称はなんでしょうか?」
1. 百里飛行場、2. 小美玉飛行場、3. 水戸飛行場
正解は・・・1番「百里飛行場」です。
知ってましたか?
次に、空港の中を見学します
空港ではどんな人が働いているのかな?



チェックインカウンターや税関、検疫など、空港でのお仕事を学びました
空港にはいろいろなお仕事があるんだね
当日は台風の影響で雨の予想でしたが・・・
雨はあがりデッキで飛行機の離着陸を見ることができました!!!
スカウトみんなの思いが太陽に届きましたね
いや、隊長の日ごろの行いが良かったからかな


パイロットの方が手を振ってくれました
次は、みんなお待ちかね ランチ です

ランチの後は空港の外で遊びました
ん・・?あれは・・・!?
パッ・・・パトレイバー!?
なんと・・・お昼休みだったにも関わらず、スカウトのために動かしてくれました!
とても良い思い出になりました
本当にありがとうございました! 敬礼(`・ω・´)ゞ
そろそろ、遠足もおわりです
バスに乗って帰路に・・・
みんな疲れて爆睡かなぁ・・・
いやいや、帰りのバスの中もスカウトたちは元気いっぱいでした
歌を歌ったり
お楽しみのお菓子!!の時間もありました
そして、お父さん、お母さんの待つ つくばに到着です
スカウトだけのバス遠足 心なしか朝よりも一回り成長した気がしますね
台風の影響もなく、みんな無事に帰宅することができました
次は、自分の周りの働く人たちを探してみよう
続きを隠す<<