今日はなんと、われらがつくば3団だけじゃなく、茨城県内の7つの団の
ビーバーたちと一緒に「おにぎりだいさくせん」を決行します∠(・`_´・)
NPO法人TABLE FOR TWOが実施している「おにぎりアクション」を核に、
いつもよりずっとず~っとたくさんのビーバーたちとの活動です。
おにぎりアクションはこちらをご参照:
https://onigiri-action.com/about/みんなでバスに乗って、水戸の偕楽園を目指して出発!!


お行儀良く乗り込むビーバーたち、それを見送るさみしげな隊長。
今日は所用で隊長はお留守番です(T-T)


あっ、ビーバーたちがお行儀よかったのはここまででした。。。
この後はテンションMAX٩(ˊᗜˋ*)و 途中のサービスエリアでトイレに
行くだけでもとってもステキなはしゃぎっぷりでした。
子どもたちの手を引くリーダーの上着のはだけっぷりが、
激しさを物語ってます。。。 注)女子はお行儀良いままでした。



ほかの団の子と二人一組になって、まずは「おにぎりむら」を目指してGO!




やった~、ついた~♪ 。。。と思ったら、超絶あやしいばあさんが。。。
ふむふむ、ここでおにぎりグッズを手に入れて、と。


さらに進んで、ゲットしたおにぎりグッズにかわいい絵を描いていると。。。。



ひゃ~! 今度は海賊が出た~~!!

「オレたちとじゃんけんで勝負して、負けたやつはおにぎりグッズ没収だ!!」

大量に没収してご満悦の海賊。ワッハッハ~♪ 高笑いが聞こえてきます。

返してよ~、と持ちかけたら、以外と心優しい海賊さん、
「このひろ~い偕楽園から、写真の4つの場所を見つけたら返してやる」だって。
やっぱ優しくない、鬼だ!! いや、海賊ですが。。。


そんなわけで、一生懸命探しました。
あった!
あった!!
あった!!!
すみません、もう1箇所。。。写真は見つけられませんでしたが、
ビーバーたちは当日、確かに見つけておりましたことを、
ここにご報告させていただきます。m(_ _)m
というわけで、いっぱいいっぱい歩いておなかペコペコです。
みんなでおにぎりをいただきましょう(^O^)/
ほんもののおにぎりにも、とってもかわいく絵を描きました。







最後にみんなで集まって記念撮影です。はぁ~、いっぱいいるな~。

つくば3団だけでも、パチリ。


今日も楽しい一日でした~♪

最後になりましたが、企画いただきました水戸5団の皆さま、
一緒に活動いただきました水戸1団・水戸2団・水戸4団・水戸8団
ひたちなか1団・桜川1団の皆さまに心からの感謝を申し上げます∠(・`_´・)