リュックには次の物を入れてください。
◎ スカウト用品
いきなりスカウトたちを狙う鋭い視線…危うし!ビーバー隊。
この出で立ちは…、そう、今日のスペシャルイベントはビーバー逃走中です。
暖かい春の日差しの中、逃げて走って思いっ切り楽しみましょう。ゲームはルールを守ることが大切。お話はちゃんと聞くよ。
森にはご褒美のイースターエッグもあるから探してね。
ハンターにじゃんけんで勝つとハンター放出までの時間が稼げるぞ!
ハンター達はハンターBOXならぬハンターハウスで出番を待っています。
さあ、逃走中、スタート! 逃げろ屋逃げろ!
みんな、早く森に逃げるんだ!
油断していると…、あ、危ない!ハンターが迫って来ているぞ!
こちらは隠れているスカウトが危機一髪!
逃げるスカウト、追うハンター、緊迫の逃走劇です。
捕まったスカウトも勇気ある仲間が助けに来てくれて、見事脱出成功!
それでも今日のハンターは精鋭揃い。
ついに残りは1組! 時間は迫る! さあ、逃げ切れるのか?
…そしてTIMEUP!!
見事逃げ切ったのはこのチームでした。 ハンターの皆さんもお疲れさまでした。
さあ、いっぱい走ってお腹も空いたからお楽しみの”もぐもぐタイム”です。
青空の下でいっただっきまーす!
こちらはスカウトのお母さんが今日のために作ってくれたお菓子でできたビーバーダム&ゼリー。
もはや”力作”、”大作”を超えて”名作”、”傑作”ですね。…これは後でいただきます(^_-)-☆
ここで卒業するビッグビーバー達から、心に残った事をみんなに紹介する思い出アルバムのお時間です。
一番楽しかった思い出は何だったのかな?
…ホタル観賞、…募金、…沢遊び、…ビーバーダム作り
…紙飛行機大会、…凧揚げ大会、…逃走中、…クリスマス会
…ジャンボレット高萩、…まつりつくば、…BP祭
個性たっぷりで作文、絵、工作など、思い思いの表現方法で紹介してくれました。
思い出すなぁ…あの時のみんなの笑顔…
ここで特別ゲスト。通りがかりの利根1団のビーバー隊の皆さんとご挨拶。
こんな出会いも楽しいね。またラリーや県のイベントでお会いしましょう。
リーダーや保護者会のメンバーも入れ替わるのでここでご挨拶です。
リーダーにはビッグビーバーのスカウトとご父兄から思い出アルバムをいただきました。
こちらこそ、ありがとうございました。リーダーからハンドメイドのストラップの贈呈です。
団委員長からも弥栄(いやさか)のエールをいただきました。
弥栄はボーイスカウトの祝声(=お祝いの掛け声)なんだよ。
今日の集まりもいよいよフィナーレ。
これからのスカウトたちの明るい未来を予感するような素晴らしいお天気でした。
1年間、ありがとう!ビーバー!
カブスカウトに上進したらたくさんのお兄さん、お姉さんが待っているよ。
これからも仲間と力を合わせて楽しい冒険に旅立って行ってください。
Hasta la vista!