いよいよ夏本番!
今日は筑波ふれあいの里で自然に触れ合いながら遊んじゃいましょう。
遊んだ後はおいしいお楽しみもありますよ。

今日のセレモニーは森の中です。

日差しは強いけど、森の中はひんやりして気持ちいいね。
今日はカブ隊・ボーイ隊からもお兄さん、お姉さんが遊びに来てくれましたよ。

探検の前に班分けとペットボトルで箱メガネ作りです。
カブ隊の先輩がリーダー役。頼もしいですね。

ペットボトルにラップを貼って…何が見えるかな?
準備が出来たら探検に出発です。足元に気を付けてね。

楽しく探検するためにネイチャービンゴで遊んじゃおう!!

目で見るものだけじゃなく、耳で聞く自然もあるんだね。
何列ビンゴ、出来たかな?

発見しました! 自然の中には発見がいっぱいです。
そーっと水の中を覗くと何が見えたかな?

沢の水は冷たくて気持ちいいね。
さてさて、どんな生き物が見つかったか、見せてもらいましょう。


↑こっちはサワガニ。 ↑こっちはカワゲラの幼虫。


観察し終わったら自然に返してあげようね。
さあ、探検でお腹が空いたら腹ごしらえでーす。
気温は35℃!こんなに暑い時は流しそうめんが最高だよね。

交代でそうめんを流す係もやりました。

どんどん流すよ。しばらくお待ちくださいね。


僕のそうめん、待ってくれぇ~!
お次は目玉焼き&バーベキュー。自分で割った卵で目玉焼きを作ろう!

うまく割れたかな? ♡の型で焼いてます。
後はお父さん、お母さんたちがお肉やソーセージを焼いてくれました。

今日も天地(あめつち)の恵みと多くの人々の働きに感謝していただきます!


暑い夏こそスタミナつけて頑張れ、ビーバー!
お腹一杯になったところで、夏と言えばスイカ割り。

みんなの声を頼りに見えないスイカを一刀両断!
右、右!、ちょっと左!、そこでちょっと前っ!、そこーっ!

ヽ(^o^)丿見事に割れましたヽ(^o^)丿
終わったらみんなで食べようね。
楽しかった夏遊びももうおしまい。楽しかった?


今日の隊長賞は、とっても珍しいカワゲラの幼虫をみつけたスカウトに贈られました。
これから夏休み。これからもこんな自然に出会えるといいね。
続きを隠す<<